King&Prince(キンプリ)初のベストアルバム『Mr.5』が4/19に発売されるのに合わせて、各地で巨大広告が掲出されています!
キンプリといえば、人気メンバーの平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんの3人が2023年5月22日をもって脱退することが発表されていますよね。
5人での活動期間は残すところあと1ヶ月近くとなってしまいました。
応援しているファンの方にとっては、初ベストアルバムの広告を記念に写真に収めたい!という方も多いはずです。
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

巨大広告はどこに掲出されているの?
掲出期間はいつまで?
- キンプリベストアルバム『Mr.5』広告の掲出期間
- キンプリベストアルバム『Mr.5』広告掲出場所と行き方
キンプリMr.5巨大広告の掲載期間いつまで?
King&Prince(キンプリ)初のベストアルバム『Mr.5』の発売に合わせて、各地で巨大広告が掲出されています!


キンプリといえば、2023年5月22日をもって、メンバーの平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんの3人が脱退し、以降の活動は永瀬廉さんと高橋海斗さんの2人で継続していくことが発表されています。
5人で最初で最後となるベストアルバムの広告ですから、応援しているファンの方は写真に収めたいですよね!
まずは、巨大広告の掲出期間ですが、
それでは詳しく確認していきましょう。
今回は、公式のTwitterアカウントが広告の掲載期間について以下の通りアナウンスしています。
渋谷エリア
ハチ公広場センターシート : 4月30日(日)まで- 渋谷地下通路B7広場4月30日(日)まで
渋谷憲章シート 4月30日(日)まで東口地下広場B2F 360°シート 4月30日(日)まで東口地下広場B1F 東棟連絡通路壁面シート 4月30日(日)まで
<4月21日追記>
通行に支障がでているとの苦情が多数寄せられ、
安全面を考慮した結果、4月21日一部撤去されることになりました。
<対象>
・渋谷憲章シート広告
・東急百貨店東横店解体地区
・東口地下広場B2F360°シート
渋谷の広告はTSUTAYAやタワレコでも見れるので撤去された今、そちらに行く方も多いです。
新宿エリア
- 新宿 ウォール456 4月23日(日)まで
大阪エリア
- 道頓堀MMBボード 4月29日(土)まで
・ハチ公広場センターシート 4/30まで
— umusicjapan (@umusicjapan) April 17, 2023
・渋谷憲章シート 4/30まで
・新宿ウォール456 4/23まで
・渋谷東口地下広場 B2F 360°シート 4/30まで
・渋谷東口地下広場 B1F 東棟連絡通路壁面シート 4/30まで
・道頓堀MMBボード 4/29まで#KingandPrince#BESTALBUM#Mr5
キンプリMr.5巨大広告の場所はどこ?行き方まとめ
キンプリのベストアルバム発売に合わせて、渋谷・新宿・大阪の各地で巨大広告が掲出されています!
・ハチ公広場センターシート 4/30まで
— umusicjapan (@umusicjapan) April 17, 2023
・渋谷憲章シート 4/30まで
・新宿ウォール456 4/23まで
・渋谷東口地下広場 B2F 360°シート 4/30まで
・渋谷東口地下広場 B1F 東棟連絡通路壁面シート 4/30まで
・道頓堀MMBボード 4/29まで#KingandPrince#BESTALBUM#Mr5
気になるのは、各広告掲出場所への行き方ですよね!
それぞれの場所への行き方を確認していきましょう。
【渋谷】ハチ公広場センターシート
ハチ公広場センターシートは、ハチ公広場の頭上高い位置にある広告掲載場所です。
以前には東急東横店があったところですね。
行き方としては、各線の渋谷駅からハチ公口(8番出口)を目指して地上に出ます。
ハチ公広場から頭上を見上げれば広告がすぐに見つけられると思います^^
以下の公式の写真の1枚目がの写真の上段が「ハチ公広場センターシート」で、下段が「渋谷憲章シート」です。
・ハチ公広場センターシート 4/30まで
— umusicjapan (@umusicjapan) April 17, 2023
・渋谷憲章シート 4/30まで
・新宿ウォール456 4/23まで
・渋谷東口地下広場 B2F 360°シート 4/30まで
・渋谷東口地下広場 B1F 東棟連絡通路壁面シート 4/30まで
・道頓堀MMBボード 4/29まで#KingandPrince#BESTALBUM#Mr5
【渋谷】渋谷憲章シート
憲章シートは、ハチ公広場にある広告掲載場所です。
ハチ公像と山手線改札のちょうど間に位置しており、スクランブル交差点から正面に見える広告設置位置ですのでとてもよく目立つと思います^^
公式の写真の1枚目の下段にある5人のソロショットが並んだ広告が憲章シートの広告です。
こちらもハチ公広場にさえたどりつければすぐに見つけることができると思います^^
・ハチ公広場センターシート 4/30まで
— umusicjapan (@umusicjapan) April 17, 2023
・渋谷憲章シート 4/30まで
・新宿ウォール456 4/23まで
・渋谷東口地下広場 B2F 360°シート 4/30まで
・渋谷東口地下広場 B1F 東棟連絡通路壁面シート 4/30まで
・道頓堀MMBボード 4/29まで#KingandPrince#BESTALBUM#Mr5
【渋谷】渋谷東口広場B2F 360°シート
東口広場B2F 360°シートにはMr.5のロゴがたくさん掲出されているようです。
行き方は以下の通りです。
- 田園都市線・半蔵門線、東横線・副都心線 渋谷駅「宮益坂中央改札」付近
- 渋谷スクランブルスクエア 東棟B1Fに直結
【渋谷】渋谷東口広場B1F東棟連絡通路壁面通路
東口広場B1Fの壁面広告は、
に位置しており、
です。
通路の壁一面がパネル広告になりますので、とても圧巻で非常によく目立つパネルです!
【新宿】新宿ウォール456
新宿では、45.6m幅の大画面を使って、キンプリのこれまでのMVが流れる広告が楽しめます。
こちらもファンの方にとってはたまらないですよね!
こちらの広告が楽しめるのは、
です。
場所は、
こちらのサイネージは国内最大規模の大型サイネージで、空間全体を演出するインパクトのある広告を楽しむことができます。
こちらもファンの方だったら、いつまでも居たくなる空間で楽しみですね^^
【大阪】道頓堀MMBボード
大阪の巨大広告は、道頓堀のグリコの近くに設置されています。
アクセスとしては、
まとめ
今回は、キンプリ初のベストアルバム『Mr.5』の巨大広告について紹介させていただきました。
まとめると、
- 広告の掲出場所は、渋谷・新宿・道頓堀の3箇所
- 広告掲出期間は場所によって異なり、
- 渋谷は4月30日(日)まで
- 新宿は4月23日(日)まで
- 道頓堀は4月29日(土)まで
- 渋谷は4月30日(日)まで
- 渋谷の広告はハチ公出口付近と、東口地下広場に設置
- 新宿は、JR東西自由通路でデジタルサイネージを設置
- 道頓堀はグリコの目の前で広告を掲出
ということがわかりましたね。
ぜひ記念に広告を写真に収めてみてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^