ビールの作り方が学べて、
作りたてビールの試飲までできてしまう「キリンビール工場見学」
行ってみたいなと思われている方も多いのではないでしょうか?
作りたてのビールの試飲が楽しめるキリンビールの工場見学は人気なので予約方法が気になりますよね。
いつから予約できるのか、予約方法を紹介いたします。!
- キリンビール工場予約方法
- 全国キリンビール工場の特徴
キリンビール工場見学は全国で実施中!メニューは?
キリンビール工場見学はコロナによって
休止されていましたが、4月14日より全国各地再開したそうです!
ずっと気になってて行けてない、
という方やまた行きたいなと思われている方にとってはとても嬉しい情報ですね。
キリンビール工場見学楽しい!
— むぎこ (@mugikono) April 24, 2022
500円で一番搾りの飲み比べ出来たし美味しかった〜◎ pic.twitter.com/A9rqTboMbZ
全国各地の工場についてご紹介したいと思います!
全国に9個のビール工場があります。
北から順にご紹介しますが、まずは共通点からご紹介します!
全工場、上記の入場料金と見学の内容となっております。
また、見学メニューには見学前後でも楽しめる「オンライン工場見学」が追加されました。
オンライン工場見学は全2種類あり、3D空間の工場が舞台の「体感型オンライン工場見学」&自宅で一番搾りを体験できる「見学者限定オンライン工場見学」となっています。
キリンビール北海道千歳工場
工場見学詳細
場所
〒066-8711
北海道千歳市上長都949-1
電車:JR千歳線「長都駅」より徒歩約10分
車:新千歳空港から国道36号線を札幌方面へ約20分
千歳駅から約10分
恵庭インターチェンジから車で約15分
予約方法
電話 0123-24-5606
10名以上の場合は電話からの予約が必要です。
受付時間9時30分~16時30分(休館日を除く)
9名以下の予約の場合は下記、インターネットから予約可能です。
キリンビール仙台工場
工場見学詳細
こちらの魅力は、併設されたレストラン「キリンビアポート仙台」です。
緑に包まれたオープンカフェ風のレストランです。
見学施設には撮影ブースもあるようなので、幅広い年代で楽しめそうですね!
場所
〒983-0001
宮城県仙台市宮城野区港2-2-1
バス:JR仙石線多賀城駅から無料シャトルバス運行シャトルバスあり。
工場見学に行くためには14時25分までのシャトルバス。
予約方法
電話 022-254-2992
10名以上の場合は電話からの予約が必要です。
受付時間9時15分~16時40分(休館日を除く)
9名以下の予約の場合は下記、インターネットから予約可能です。
キリンビール取手工場
キリンビール取手工場
— ホルモンもいしょう (@naizo29) April 16, 2022
2年4カ月ぶり!!😭
おいしい一番搾り飲んだり
テイスティングセミナーもあったり
とても充実していた!
このグラスで飲む一番搾り<黒生>は、
とんでもなくうまい!!高級感!!#キリンの工場見学#一番搾りおいしい写真館 pic.twitter.com/VIfEqJp42g
工場見学詳細
こちらの取手工場では、
見学ツアーの時に、ビールをつくる大きなタンクを間近で見れることです!
迫力満点な大きなタンクを仕切り無しで見ることができます!
併設レストランなどはありません。
場所
〒302-8502
茨城県取手市桑原188-1
電車:常磐線・常総線取手駅西口より徒歩20分、タクシー5分
JR常磐線取手駅は上野駅から最短40分、柏駅から最短12分
予約方法
電話 0297-72-8300
10名以上の場合は電話からの予約が必要です。
受付時間9時15分〜17時(休館日を除く)
9名以下の予約の場合は下記、インターネットから予約可能です。
キリンビール横浜工場
工場見学詳細
こちらには、工場併設レストラン「ビアポート」と
クラフトビアホール「スプリングバレーブルワリー」があります。
ただ、残念なことにコロナの影響で休業していて再開時期は未定とのことです。
工場施設内には、緑豊かな庭園があり散策も楽しめ、
ノミモノ・ラボという自分好みのビールを作れるコーナーもあります!
場所
〒230-8628
神奈川県横浜市鶴見区⽣⻨1-17-1
電車:京浜急行線「生麦駅」より徒歩約10分
JR京浜東北線「新子安駅」より徒歩約20分
JR京浜東北線「鶴見駅」よりタクシーで約10分
JR「横浜駅」よりタクシーで約20分
予約方法
電話 045-503-8250
10名以上の場合は電話からの予約が必要です。
受付時間9時45分~16時30分(休館日を除く)
9名以下の予約の場合は下記、インターネットから予約可能です。
キリンビール名古屋工場
工場見学詳細
こちらの工場にも、工場併設レストラン「BREWER‘S HOUSE(ブルワーズハウス)」があります。
しかし、休業中で再開は未定です。
ニューヨークスタイルのカフェダイニングで
雰囲気もとても良さそうです。再開したらぜひ行ってみてください!
場所
〒452-8562
愛知県清須市寺野花笠100
電車:城北線「尾張星の宮」駅下車徒歩5分
バス:JR東海道線「枇杷島駅(東口)」から無料シャトルバス運行
車:名神高速道路一宮I.Cから約20分
名古屋第二環状自動車道清洲東I.Cから約5分
予約方法
電話 052-408-2000
10名以上の場合は電話からの予約が必要です
受付時間9時30分〜16時(休館日を除く)
9名以下の予約の場合は下記、インターネットから予約可能です。
キリンビール滋賀工場
工場見学詳細
こちらの工場は、ビバレッジ工場も併設しており、料金を払えばそちらも見学可能です!
ビバレッジ工場ということで、お子様も楽しめると思いますので、家族で遊べる所ですね!
工場の敷地には庭園があり、仕込み釜もあるので写真撮影も楽しめます。
場所
〒522-0342
滋賀県犬上郡多賀町敏満寺1600
電車:JR南彦根駅より 湖国バス多賀大社前駅行10分 キリンビール前下車、またはタクシー約10分
近江鉄道 スクリーン駅から徒歩15分
車:名神自動車道・彦根I.C.から車で15分
予約方法
電話 0749-48-2810
10名以上の場合は電話からの予約が必要です
受付時間9時30分~16時30分(休館日を除く)
9名以下の予約の場合は下記、インターネットから予約可能です。
キリンビール神戸工場
おはようございます😃
— 🌱くう🌷 (@Qooodekocool) May 29, 2019
昨日も気持ち良いお天気☀️
昨日は #キリンビール神戸工場 さんにお邪魔して来ました🍺
一番搾り麦汁と二番搾り麦汁の飲み比べもあり #一番搾り の美味しさを実感出来ます✨
工場内の桜の木にサクランボ発見😍#キリンの工場見学#写真好きな人と繋がりたい #空がある風景 pic.twitter.com/WMpXedxqeH
工場見学詳細
こちらには、工場併設レストラン「丘の上のビアレストラン」があり、
2022年3月23日より営業を再開しています。
ビールももちろんですが、神戸の食材をふんだんに使ったメニューが楽しめると好評です!
三田駅・フラワータウン駅から、
キリンビール柄の無料送迎バスが出ていますので、ぜひ駅から気分を楽しんでください!
場所
〒651-1516
兵庫県神戸市北区赤松台2-1-1
電車:神戸電鉄三田駅・JR三田駅、神戸電鉄フラワータウン駅から無料送迎バス(通称:ラガーバス)運行
車:大阪方面から
中国自動車道「神戸三田I.C」をおりて約4分
神戸方面から
六甲北有料道路「神戸三田I.C」をおりて約4分
姫路方面から
播但連絡道路「福崎JCT」より中国自動車道「神戸三田I.C」をおりて約4分
予約方法
電話 078-986-8001
10名以上の場合は電話からの予約が必要です。
受付時間9時~16時30分(定休日を除く)
9名以下の予約の場合は下記、インターネットから予約可能です。
キリンビール岡山工場
工場見学詳細
こちらの魅力は広大な敷地。
広大な敷地を活かし、テイスティングコーナーは
ゆったり広く確保されていますので、ビールを自分のペースで楽しめます!
また施設内では緑の中で癒されることもできます。
場所
〒709-0895
岡山県岡山市東区瀬戸町万富678
電車:JR山陽本線 岡山駅から万富駅まで約25分、万富駅より徒歩約10分。
JR山陽本線 万富駅から無料送迎車運行無料送迎車は事前予約制です。
工場見学ご来場日の前日までに、お電話(見学予約受付:086-953-2525)
車:山陽自動車道「山陽IC」を降りて、約15分
美作岡山道路「瀬戸IC」を降りて、約5分
予約方法
電話 086-953-2525
10名以上の場合は電話からの予約が必要です。
受付時間9時〜17時(休館日を除く)
9名以下の予約の場合は下記、インターネットから予約可能です。
キリンビール福岡工場
工場見学詳細
こちらの工場には独特なレストランが併設されています。
南ドイツの農園をイメージした「レストラン キリンビアファーム」があります。
福岡市の新鮮な野菜などの材料で作られる料理はどれも絶品のようです!
場所
〒838-0058
福岡県朝倉市馬田3601番地
電車:JR鹿児島本線基山駅または西鉄小郡駅から、甘木鉄道へ乗り換え
太刀洗駅下車 徒歩約15分太刀洗駅より左方向約100mのKIRINの看板を右折
車:大分自動車道 甘木ICより約5分
大分自動車道 筑後小郡ICより約10分
予約方法
電話 0946-23-2132
10名以上の場合は電話からの予約が必要です。
受付時間9時30分~17時(休館日を除く)
9名以下の予約の場合は下記、インターネットから予約可能です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はキリンビール工場の予約方法などについてご紹介させて頂きました!
キリンビール工場では、家族や友達、カップルなど誰と行っても楽しめる工夫があります!
コロナの影響で休業していましたが、やっと再開されて待ち望んでいた方も多いのではないでしょうか?
ぜひ、少しでも気になっている方は、
ビールの新たな発見に出掛けてみてはいかがでしょうか。