夏ドラマもほぼ全てのドラマがスタートしていますよね。
そろそろお気に入りのドラマができた方も多いのではないでしょうか^^
フジテレビの7月期木曜ドラマ「この素晴らしき世界」は毎週木曜日夜10時〜放送中です。
体調不良で降板された鈴木京香さんに代わり、女優の若村麻由美さんが主演を務められています。
そんな「この素晴らしき世界」ですが、原作が漫画なのか小説なのか、それとも完全オリジナルストーリーなのかなど気になる点はたくさんありますよね。

この素晴らしき世界の元ネタは?
2回目放送を終えての評判も知りたい!
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
- ドラマ「この素晴らしき世界」の原作・元ネタ
- ドラマ「この素晴らしき世界」の評判
ドラマこの素晴らしき世界原作や元ネタはある?
7月20日からドラマ「この素晴らしき世界」の放送がスタートしています。
まずはドラマのあらすじを見ていきましょう♪
夫と一人息子との3人家族で、家事とパートをこなし日々平凡な暮らしをしている主婦の「浜岡妙子」。
ある時から視線を感じるようになるが、平凡な妙子を見下している夫は妙子の不安に取り合ってくれません。
しかしその後、「若菜絹代」という大女優が所属している芸能事務所の関係者が妙子の前に現れて、とんでもない頼み事をします。
それは…
-若菜と顔も声もそっくりな妙子に、失踪中の若菜の身代わりになり、謝罪会見に出席してもらうこと
はじめは断る妙子ですが、所属事務所の説得と、提示された高額報酬が頭から離れず、妙子は身代わりになることを選びました。
そしていよいよ会見本番に挑みますが…
という、“主婦”がある日いきなり“大女優”として平凡とは真逆な生活を送る様をコミカルに描く作品です。
この作品には原作があるのか?
と気になるところですが、
そのため、ネタバレなどを踏むこともなくドラマを楽しめそうですが、逆に毎週ハラハラドキドキすることになります♪
でも、翌週が気になる!というのもオリジナルドラマの醍醐味なのでとても楽しみですね♪
ドラマこの素晴らしき世界はつまらない?その理由について
2023年7月20日(木)に初回が放送されたドラマ「この素晴らしき世界」ですが、評判も気になります!
SNSでの口コミを見てみると、「おもしろい」という声と「おもしろくない」という声が両方見受けらる状況です。
ではまず、「おもしろくない」「つまらない」という評価についてから見ていきましょう。
SNSなどの声を見てみると、「この素晴らしき世界」をおもしろくない・つまらないとしている方の多くは、以下のような点を理由に挙げています。
ドラマこの素晴らしき世界は面白い?感想まとめ
ドラマ「この素晴らしき世界」ですが、「おもしろい!」という声もたくさんありました♪
「この素晴らしき世界」をおもしろいと評価されている方は主に以下の点で面白いと感じているようです。
まとめ
今回は、7月20日にスタートしたフジテレビ系のドラマ「この素晴らしき世界」について紹介しました。
まとめると、
- 「この素晴らしき世界」は完全オリジナルストーリーのため、原作は存在しない
- 口コミでは賛否両論あるが、おもしろくない・おもしろいと言われる点は以下の通り
- 面白くない理由
- 脚本が面白くない
- リアリティが足りない
- ありえない設定なのにゆったりしていて違和感
- 脚本が面白くない
- 面白い理由
- 会話のテンポが良い
- 女優役と主婦役のギャップが良い
- 若村麻由美さんの演技が良い・かわいい
- 会話のテンポが良い
- 面白くない理由
ということがわかりました。
ドラマ「この素晴らしき世界」はまだ2話が放送されたばかりです♪
気になっている方は見逃し配信なども活用して、ぜひ視聴してみてくださいね♪