今、最もCDが売れると言われている「SnowMan」が、2023年4月14日(金)放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ(金スマ)』に出演しました!
今回はSnowManの中でも特に人気のメンバー目黒蓮(めぐろれん)さんの発言に注目が集まっています。
この記事を読まれている方はこのような疑問をお持ちではないでしょうか。

目黒蓮の発言が炎上した理由は?
目黒蓮って性格が悪いの?
SnowManのメンバー仲は?
- 目黒蓮の発言が炎上した理由
- 目黒蓮の性格
- SnowManのメンバー仲
目黒蓮が金スマで炎上した理由まとめ
2023年4月14日(金)放送の『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』にSnowManが9人揃って出演しました。
#金スマ #SnowMan 全員集結2時間SP! 大先輩中居に挑む!
— 中居正広の金スマ【公式】 (@kinsuma18_tbs) April 14, 2023
ご視聴ありがとうございました📷
見逃し配信は4/28(金)まで📷
📷Paravi https://t.co/4WyiGDWJiS
📷TVer https://t.co/asMTtuAtru
番組SNSもぜひご覧ください📷https://t.co/zMfcB8P1Lu https://t.co/kUSDpCrM5H
次回もお楽しみに📷
前回登場したのは、デビュー10ヶ月目の2020年11月ですが、この2年半の間の変化や成長を、大先輩の中居さんと語るとあって、番組放映前からファンの間では大きな話題になっていました。
そんな中、人気メンバーの一人である目黒蓮さんの発言が話題になっています。
目黒蓮さんといえば、昨年10月から放送されていたフジテレビ系ドラマ『silent』での演技がとても話題になった、今勢いのある俳優さんですよね。
そんな目黒蓮さんのプロフィールを確認してみましょう。
炎上した目黒さんの発言は大きく2つありました。
それぞれを見てみましょう。
発言①:宮舘涼太との不仲エピソード
1つ目は、メンバーの関係性についての質問が飛んだ時の発言です。
このとき目黒さんは率先して挙手をし、
今だから全然話せるんですけど
と、以下の通り話しました。
- 舘さん(宮舘)と関係がよくなかった
- 理由は、先輩(宮舘)と後輩(目黒)のときにはうまくいっていたが、グループのメンバーという関係性になった時にシフトできなかった
- 一番近いメンバーに対して思ったことを言えなくならないように僕(目黒)は努力した
- 結果として突然噛み合う時がきて、今では宮舘のことが大好きになった
という趣旨のエピソードを話してくれました。
SnowManは元々活動していた6人に後から目黒さんをはじめとした3人が加わる形でデビューしました。
オリジナルメンバーは当時ジャニーズJr.トップだったこともあり、簡単にはメンバーとして接することが難しかったというエピソードのようです。
これに対しては、
といったポジティブな反応があった一方で、
など、不仲エピソードを一方的に目黒さんが話していたことに違和感を持った視聴者によって炎上騒ぎになりました。
発言②:島崎和歌子への発言
もう一つの発言は、番組ひな壇にいた島崎和歌子さんへの発言です。
そもそも今回は、SnowManの冠番組『それSnowManにやらせてください(それスノ)』が4月28日よりゴールデン進出することに伴う宣伝のために金スマに出演していました。
4/28(金)よる7時から2時間SP🔥
— それSnow Manにやらせて下さい (@sore_snowman) April 15, 2023
9人ダンス 日本一決定戦🏆#それスノ #SnowMan pic.twitter.com/b601f1BMGo
これまで、『それスノ』は日曜日のお昼に放送されており、番組に島崎さんがゲストとして出演した際の出来事がきっかけでした。
趣旨としては、
という島崎和歌子さんの告発により始まりました。
当事者のメンバー2人(渡邉さん、目黒さん)が名乗り出て、経緯を目黒さんが説明したのですが、
- 最初に渡邉くんが「長かったね。疲れたね。」と言った。
- それに対して、確かに長かったので「長かったね」と返答した。
- その後に「でも、あそこで笑いを取るまで話を続けられるのが、生き残れる人と生き残れない人の差だよね」と言おうとしていた。
- でも、偶然島崎さんと「でも…」と言ったあたりですれ違ってしまい、誤解を招いてしまった
というエピソードでした。
これに対してもネット上では、
などと目黒さんへの批判の声が寄せられてしまいました。
目黒蓮の性格が悪い・良いと言われる理由
目黒さんが炎上したエピソードは、
- メンバーの宮舘涼太さんとのエピソード
- 島崎和歌子さんへの対応
この2つであることがわかりましたね。
もちろん、番組の編集ですので、重要な部分がカットされて誤解を招く表現になっている可能性も否定できません。
今回の『金スマ』での発言は、SnowManファンや目黒さんファンの中でも賛否があるようで、主に目黒さんの性格に言及した声をまとめてみました。
目黒蓮は性格が良い
目黒さんは内面はとても男らしいとメンバーの間でも言われています。
また、とても真面目な性格のようで『silent』や『わたしの幸せな結婚』などでも役作りに集中するため、共演者の方とはあまり話さないなど、人見知りの一面もあるようです。
特に最年少メンバーのラウールさんに対しては、二人の仲の良さがよく知られるエピソードが多く、
などの多くのエピソードがあります。
他にもSnowManのメンバーが目黒さんとの素敵なエピソードを語っているYouTubeもありますので、ぜひご覧ください^^
真面目でまっすぐな性格のため、誤解を招いてしまうことも多いのかもしれないですね。
目黒蓮は性格が悪い
一方で、目黒さんは性格が悪いのでは?と言われるエピソードもいくつか確認できました。
特に、
ただ、個人的にはSnowMan加入直後の2019年は目黒さんも20代前半です。
SnowManはデビュー以降トップアイドルとしての道を着実に歩んでおり、中でも目黒さんの俳優としての活躍はめざましいです。
ただし、マイペースだったり、思ったことを素直に言ってしまう側面もあるようなので、TPOによっては失礼・無礼と受け取られかねないので気をつけてほしいですよね^^
目黒蓮のメンバー不仲説まとめ
SnowManは9人のグループですが、仲の良いイメージがありますよね。
今回メンバーの不仲説についてもリサーチしてみましたが、
不仲というよりも、
など、メンバーの仲の良いエピソードがたくさん見つかりました^^
もしかすると、
というファンの反応かもしれませんね。
まとめ
今回は、2023年4月14日放送の『金スマ』をきっかけにした、SnowManの目黒蓮さんの炎上発言について紹介しました。
結論から言うと、
それぞれのエピソードの話題は当事者間では解決済
と考えて問題なさそうです。
宮舘さんとのエピソードについては、2021年頃の出来事で現在はメンバーとして認め合っているからエピソードを披露した
と考えられますし、
島崎和歌子さんとのエピソードも、放送しても問題がないと双方が判断したためにお茶の間に届けられた
わけですから、視聴者が想像するようなヒヤヒヤすることはないと思われます!
ただし、人気アイドルは発言の一つがイメージ低下にもつながりかねないので、特に島崎さんのエピソードについては同じようなことが起きないように気をつけてほしいですよね^^
最後までお読みいただき、ありがとうございました!