2023年10月期の月9ドラマ「ONE DAY-聖夜のから騒ぎ-」
二宮和也さん・大沢たかおさん・中谷美紀さんの3人が主演で、それぞれの1日(クリスマスイブ/聖夜)を3か月で描いていくという新しい形ドラマで話題になっています。
しかしながら、初回放送以降「つまらない」という声が多く、視聴率も低迷しているというニュースも…

ONE DAYっておもしろい?つまらない?
視聴率どのくらいなんだろう?
この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。
今回は、ONE DAYの感想や、視聴率について調査しご紹介したいと思います!
- ONE DAYの感想まとめについて
- ONE DAYの視聴率について
新しい形のドラマ「ONE DAY-聖夜のから騒ぎ-」が話題
2023年10月期放送のフジテレビよる9時枠ドラマ『ONE DAY-聖夜のから騒ぎ』
二宮和也さん、大沢たかおさん、中谷美紀さんのトリプル主演。
『逃亡編』『レストラン編』『地方テレビ局編』と3つの物語でそれぞれのクリスマスイブ(聖夜)に起こる出来事を3か月という期間で放送していく、新スタイルのドラマで話題になっています。
最後は1つの物語へと繋がっていくので、1話目から各パートでのセリフや登場人物、表情などにヒントが隠れているそうですよ!
『逃亡編』二宮和也
2023年12月23日23:30[横浜]
勝呂寺 誠司(演:二宮和也)が目を覚ますと、そこには頭部を撃たれている死体と拳銃が。
記憶がなく、不安と恐怖に襲われている誠司の元に1本の着信が。
電話からは謎の男性の声で「今すぐその場から離れろ」と「1時間後にある場所まで来い」と指示されます。
どうしたらいいか焦っているとパトカーのサイレンが聞こえた為、誠司はその場から走り出します。
そして12月24日。聖夜に誠司は逃亡犯になってしまいました。
誠司は逃亡しながら自分が何者かを知る為、事件を探っていきます。
そして、失われていた記憶の中から少しずつ思い出し、その中で「大切な人との約束」があったのです…
『レストラン編』大沢たかお
クリスマスイブ。
横浜にある老舗レストランの【葵亭】でシェフをしている立葵時生(演:大沢たかお)はクリスマスディナーの準備に追われていました。
時生がクリスマスディナーの準備をしていると、厨房に見知らぬ男がいるのを発見。
泥棒かと尋ねると、その男はカウンターをカッコよく飛び越えて逃げ出します。
そして、男はその時、ディナーのメインに使用する代々受け継いできた秘伝のデミソースが入った寸胴鍋を倒してしまい…
『地方テレビ局編』中谷美紀
地方テレビ局の横浜テレビの報道キャスターとして活躍している倉内桔梗(演:中谷美紀)
クリスマスイブに、自身の企画の報道番組『日曜NEWS11』に横浜で起きた銃撃事件(逃亡編)の一報を受け、桔梗は現場に向かいます。
そして番組でで銃撃事件を報道しようと決意しますが、突然番組が打ち切られると告げられました。
腹をくくった桔梗は『最後の事件=銃撃事件』を追います。
SNSでは放直後からバラバラな物語に対しどのような展開になっていくのか気になるといった声が多く見受けられました。
ONE DAY-聖夜のから騒ぎ- 感想まとめ
放送直後はどんな展開になるのか気になるという声が多かった『ONE DAY-聖夜のから騒ぎ-』ですが3話目まで放送した時点で「つまらない」という感想が増えてきました。
一体なぜなのか、感想をまとめてみました。
ONE DAYがつまらないという感想
- 3つの話がごちゃごちゃしてる
- シリアスだったりコメディだったりで気持ちが落ち着かない
- 3か月で1日の物語は無理がある
- 豪華キャストの無駄遣い
つまらない感想の中で最も大半だったのは「話がごちゃごちゃ」ということと「シリアスとコメディが両方あって落ち着かない」という声でした。
確かに1話の中で5~10分毎で各パートを放送していて、1時間のなかで各パート2~3回に分かれています。
いったり来たりする展開にごちゃごちゃになってくるという声が多く見られました。
また、逃亡編では比較的シリアスな展開が続いているのですが、レストラン編は非常にコミカルにコメディ要素が多く描かれています。
その為いきなりの振り幅に気持ちがついていけないという声もみられました。
ONE DAYがおもしろいという感想
しかしながら「おもしろい」という声ももちろんありますのでこちらもご紹介します。
- 点が線になっていくのがおもしろい
- 佐藤浩市がキーパーソンぽいけど、どう繋がっていくのかわくわくする
- ちょっとずつ明かされてく謎が出てきて面白い
おもしろいと感じている方は1話1話を見ての感想というよりは最後までを考えたうえでの展開がおもしろいという感想でした。
今後の展開に期待している人が多い印象です。
ONE DAY-聖夜のから騒ぎ-の視聴率は低迷
つまらないという感想が少し目立っているONEDAYですが視聴率はどのような感じなのでしょうか。
放送回 | 視聴率 |
初回第1話 | 7.8% |
第2話 | 5.5% |
第3話 | 5.3% |
視聴率は、初回7.8%でスタートしましたが、2話は2.3ポイントダウンの5.5%。
3話は1話から2.5ポイントダウンと下がり状態が続いています。
多くが1話目は期待してみた人が期待外れの展開だったことに離れてしまったことが原因だと思われます。
点が線になっていくのが早いか遅いかで今後の視聴率も変わってきそうですね…。
早ければ話が分かりやすくなり見る方も増えるかもしれませんが、同じような状況(話がごちゃごちゃ)だと離脱してしまう方がさらに増え更に視聴率が下がることもあるかもしれません。
今後の視聴率に注目しておきましょう。
まとめ
今回は2023年10月期放送の月9ドラマ「ONEDAY-聖夜のから騒ぎ-」について、つまらないという感想が多いので、感想のまとめや、視聴率について調査しご紹介しました。
- ONEDAYは3つの物語の展開で、クリスマスイブ(聖夜)の1日に起こる各出来事を3か月という期間で放送していく、新スタイルのドラマで話題
- 放送直後は展開が気になると話題になっていたものの2話目以降つまらないという声が多く見られました。
- つまらない感想の多くは「3つの話がごちゃごちゃしていて難しい」という声でした。
- しかしながら、点が線になっていくのがおもしろいという声もありました。
- 視聴率は初回から下がり状態ですが、今後の展開によっては上がる可能性もあると思われます。
今はストーリーがバラバラで見辛い部分もあるようですが、1つの物語に繋がった時はおもしろい展開になっているのではないでしょうか。
今後の物語が気になりますね。
最後までご覧いただきありがとうございました。