2023年10月10日(火)よりNetflixで配信開始となった「トークサバイバー シーズン2」
ドラマと並行して芸人たちが、トークや大喜利のお題が出題され、お題に沿ったトークを披露し、面白くなければ脱落し、最後に優勝者が決まるサバイバルゲームのバラエティ番組です。
2022年3月にシーズン1が配信され、話題となり、1年半ぶりにシーズン2として帰ってきました。
シーズン1よりもスケールがかなり大きくなり、出演者も豪華になっているようですが、一体誰が出演しているのでしょうか。
今回は女優や、俳優、芸人も含めシーズン1と比較しながらご紹介したいと思います。
- トークサバイバー2に出演している女優・俳優について
- トークサバイバー2に出演している芸人について
- トークサバイバーシーズン1との比較について
トークサバイバー2出演の女優や俳優は誰?
Netflixで2023年10月10日より配信開始した、バラエティ番組「トークサバイバー シーズン2」では、ドラマパートとお笑いパートに別れていて、ドラマパートではシーズン2でも、シーズン1同様、俳優・女優が出演しています。
一体誰が出演しているのでしょうか。
簡単に出演者をまとめます。
病院編:城田優・大友花恋・近藤芳正・中山エミリ(単発ゲスト)
名前:城田優(しろた ゆう)
生年月日:1985年12月26日
年齢:37歳(2023年10月現在)
身長:190㎝
出身地:東京都
名前:大友花恋(おおとも かれん)
生年月日:1999年10月9日
年齢:24歳(2023年10月現在)
身長:162㎝
出身地:群馬県
名前:近藤芳正(こんどう よしまさ)
生年月日:1961年8月13日
年齢:62歳(2023年10月現在)
身長:171㎝
出身地:愛知県
名前:中山 エミリ(なかやま えみり)
生年月日:1978年10月8日
年齢:45歳(2023年10月現在)
身長:155cm
出身地:神奈川県
謎の組織編:本郷奏多・朝比奈彩
名前:本郷奏多(ほんごう かなた)
生年月日:1990年11月15日
年齢:32歳(2023年10月現在)
身長:174㎝
出身地:宮城県
名前:朝比奈彩(あさひな あや)
生年月日:1993年10月6日
年齢:30歳(2023年10月現在)
身長:171㎝
出身地:兵庫県
カギを握る人物:高嶋政宏
名前:高嶋政宏(たかしま まさひろ)
生年月日:1965年10月29日
年齢:58歳(2023年10月現在)
身長:185㎝
出身地:東京都
トークサバイバー2出演キャスト芸人について
トークサバイバーには多くの芸人が出演していますが、シーズン2には一体誰が出演しているのでしょうか。
シーズン2出演の芸人さんを一覧でご紹介します。
- 千鳥 大吾
- 銀シャリ 橋本直
- 森三中 黒沢かずこ
- シソンヌ じろう
- インパルス 板倉俊之
- 笑い飯 西田幸治
- アルコ&ピース 平子祐希
- 麒麟 川島明
- ロッチ 中岡創一
- アンジャッシュ 渡部健
- ランジャタイ 国崎和也
- ヒコロヒー
- 三時のヒロイン 福田麻貴
- 空気階段 もぐら
- ウエストランド 井口宏之
- ダイアン ユースケ
- パンサー 向井慧
- カカロニ 栗谷
- 相席スタート 山添
- 吉住
- ザ・マミィ 酒井貴士
- 小藪千豊
- 大久保佳代子
- TKO 木本武宏
- ラランド ニシダ
大御所、中堅、そして若手芸人と様々な芸人さんが出演し、トークを繰り広げます。
そして、タレント枠として、NMB48の渋谷凪咲さん、村重杏奈さん、アンミカさんなど普段バラエティ番組で活躍している面々も出演していて、同じようにトークなどにチャレンジしています。
トークサバイバーキャストシーズン1との比較
トークサバイバーのキャストはシーズン1と比較するとどのように変化しているのでしょうか。
- 俳優が少なくなり芸人が多くなった
- ドラマパートに力を入れている
変化①俳優が少なくなり、芸人が多くなった
1つ目の大きな比較変化としてはシーズン1よりも俳優が少なくなり、芸人が多くなったことですね。
シーズン1では俳優が10人が居ましたが、シーズン2では7人となりました。
しかし逆に芸人が多くなり、シーズン1では、22人だったのが、27人へと増えました。
タレント枠も居れると30人となります。
その為芸人トークが増えた為、シーズン1よりも非常におもしろく感じました♪
変化②ドラマパートに力を入れている
シーズン1でもドラマパートがありましたが、なによりシーズン2ではお金のかけ方が違い、エキストラや、設備、特効などにかなり力が入っています。
見守りMCのノブも力の入れように非常に驚いているのが印象的でしたね(笑)
また、SNSではストーリーがしっかりしていて、気になってトークよりドラマが気になるって声もあれば、前回よりも作りこまれていると反応している方が多めでした。
まとめ
今回はNetflixで2023年10月10日より配信が開始されたバラエティ番組「トークサバイバー シーズン2」について出演キャストやシーズン1との比較についてご紹介しました。
- トークサバイバーシーズン2ではシーズン1同様、ドラマパートでは女優や俳優さんが活躍しています。
- ドラマ出演者は「城田優・大友花恋・近藤芳正・中山エミリ」「本郷奏多・朝比奈彩」「高嶋政宏」が出演しています。
- お笑いパートでの芸人は大御所、中堅、若手と幅広く出演しています。
- シーズン1との比較は、出演者の人数の違いと、ドラマパートの力の入れ方に変化があります。
- 出演者人数は俳優が少なくなり、芸人が増えました。
- ドラマパートはシーズン2ということもあり、ストーリーなどもしっかりしていました。
大喜利などのバラエティが好きな人にはおすすめの番組です!
トークサバイバーを見たことがないという方はぜひ見てみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。