VIVANTドラムなぜ話さない?喋らない理由と携帯の声がかわいいと話題

当ページのリンクには広告が含まれています。

俳優の堺雅人さんや阿部寛さんが出演する、日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」。

壮大なスケールとハラハラした展開に、第1話から話題を呼んでいますね。

様々な豪華キャストが出演していますが、その中でも「ドラム」が可愛いと人気です!

ドラムが喋らないのはなぜ?
ドラムが使うスマホの音声は誰?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • 日曜劇場「VIVANT」ドラムがセリフを喋らない理由とは
  • 日曜劇場「VIVANT」ドラムが使う翻訳アプリの声優について
目次

VIVANTドラムがセリフを話さないのはなぜ?喋らない理由について

俳優の堺雅人さんが主演をつとめる、日曜劇場「VIVANT(ヴィヴァン)」が放送中ですね!

堺雅人さんの他に、

阿部寛さん
二階堂ふみさん
松坂桃李さん
役所広司さん
二宮和也さん

など、豪華な俳優陣が出演し話題を呼んでいますね。

錚々たるキャストの中でも、視聴者の間で人気なのが、阿部寛さん演じる野崎の友人

ドラム

ではないでしょうか!

https://twitter.com/tomisakae411/status/1689220522645860352?s=20

ドラムは、物語の舞台となっている

バルカ共和国の現地協力者

として、第1話から登場していますね!

そして、物語の中でドラムは、

スマホの翻訳アプリ

を使って、乃木(堺雅人)や野崎(阿部寛)と会話をしています。

ドラムがセリフを喋らないのは、一体なぜなのでしょうか?

それは、

日本語の聞き取りはできるが話せない

からです!

第1話の登場シーンで、野崎が乃木にそう説明してるんですね。

しかし実は、物語においてドラムは

翻訳アプリを使う予定は無かった

そうなんです!

ドラム役を演じる富栄ドラムさんは、この作品の監督である、福澤克維監督が出演をオファーしたそうです。

富栄さんにとって、このVIVANTが役者としての本格デビューとなるんですね^^

役者としての経験値がまだ浅い富栄さんは、

セリフが上手くいかず、
イメージした声とは違っていた

そうです。

VIVANTのバルカ共和国篇は、モンゴルで約2ヶ月かけて撮影されました。

時間が限られたロケの中で、

NGを連発するわけにはいかない

ということで、日本語(セリフ)を話さない設定になったんですね!

結果的に、ドラムの風貌とアプリのかわいい声のミスマッチが好評で、大人気のキャラクターとなったんですね^^

VIVANTドラムの携帯の声セリフ声優は誰?

日曜劇場「VIVANT」は、豪華なキャスト陣が出演し放送開始前から話題になっていましたね♪

そんな出演者の中でも、富栄ドラムさんが演じる

ドラム

が注目されています!

バルカ共和国の現地協力者として第1話から登場しているドラムは、

日本語の聞き取りはできるが
日本語を話すことはできない

というキャラクターで、物語では堺雅人さん演じる乃木や、阿部寛さん演じる野崎と

スマホの翻訳アプリで会話

しているんですね。

ドラムが使用する翻訳アプリは、音声で日本語が流れます!

このAIの声を担当しているのは、一体誰なのでしょうか?

ドラムの翻訳アプリの声をつとめるのは、

声優・林原めぐみさん

です!

林原めぐみ
1967年3月30日生まれ(56歳)
ウッドパークオフィス所属

林原めぐみさんといえば、代表作品に

新世紀エヴァンゲリオン(綾波レイ)
めざせポケモンマスター(ムサシ)
名探偵コナン(灰原哀)

などがある、超人気声優さんですね!

視聴者からも、

ドラムの翻訳アプリの声かわいい

AIっぽさが出ててすごく上手い

と話題になっているんですね^^

VIVANTドラムがかわいいと話題

現在放送中の日曜劇場「VIVANT」は、登場人物の1人である、

ドラム

が大人気ですね!

ドラムは、阿部寛さん演じる野崎の友人で、バルカ共和国の現地協力者として第1話から登場しています。

放送が始まって以来、視聴者の間では、

とにかくドラムがかわいい!
頼りになるうえにかわいい!

ドラムのマスコット欲しくなる。

ドラムかわいいし、めちゃ有能!
あの笑顔に癒される^^

など「ドラムがかわいい!」といった声が溢れているんですね^^

バルカ共和国篇が終わった時は、

もうドラムの出演シーンは見れないの?

と寂しいという声が上がっていました。

しかし、ジャミーンの付き添いとしてドラムも日本へ来ることになり、第4話以降も引き続き出演しています!

ハラハラした展開の中でも、ドラムの行動や仕草に、思わず笑ってしまう方も多いのではないでしょうか^^

ドラム役を演じるのは、元力士の

富栄ドラムさん

です!

富栄ドラム
本名:冨田龍太郎
出身:兵庫県神戸市
2008年に伊勢ケ濱部屋に入門
2020年3月に力士を引退

引退後はYouTuberとしても活動していたんですね。

今年に入って本格的に役者としての活動がスタートしたようです!

https://twitter.com/tomisakae411/status/1687642570955096066?s=20

可愛いと話題のドラムさんは緊迫した本編からは想像できないほどキャラ立ちしていますよね。

VIVANTグッズやLINEスタンプなども発売されているのでドラムさんがみなさんに愛されているのがわかりますよね♪

劇中では喋らない設定になっていますがYouTubeではドラムさんの声を聞くことができますよ。

まとめ

現在放送中の日曜劇場「VIVANT」。

豪華キャスト陣の中でも、ドラムが視聴者の中で大人気なんですね!

阿部寛さん演じる野崎の友人であり、バルカ共和国の現地協力者として第1話から出演しているドラムは、

日本語の聞き取りはできるが
日本語は話せない

ことから、スマホの翻訳アプリを使って会話をしています。

もともとは翻訳アプリを使う設定ではなかったんですが、ドラム役の富栄ドラムさんが、

セルフが上手くいかず、
イメージする声とも違ってた

ようなんですね。

限られた時間での海外ロケということもあり、セリフを話さない設定に変わったそうです!

ドラムが使う翻訳アプリの声を担当するのは、人気声優の林原めぐみさんですね^^

視聴者の間でも「とにかくドラムがかわいい!」と癒されている方も多いようです。

ドラム役の富栄ドラムさんは、これからの活躍も楽しみですね!

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次