WBCアマゾンプライムとテレビ地上波の違いは?アマプラ視聴メリットまとめ

Amazonプライムビデオでは「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(WBC)」侍ジャパンの全試合がライブ配信される予定です。

侍ジャパンの強化試合もアマゾンプライムビデオで配信され、実況もSNSで話題になっていましたよね!

WBCは地上波放送もありますが、アマゾンプライムビデオでは豪華な実況・解説やマルチアングルでの視聴などもあるんです。

今回は、WBCの配信をアマゾンプライムビデオで見るメリットのご紹介や、アマプラ見逃し配信情報について調査してみました。

アマプラとテレビどっちで見る?
アマプラで見るメリットは?

この記事を読まれている方はこんな疑問を抱えているのではないでしょうか。

\この記事を読んでわかること/
  • WBCをAmazonプライムで見るメリット
  • AmazonプライムWBC見逃し配信情報
目次

WBCアマゾンプライムは実況解説が豪華

2023年3月8日に「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(WBC)」が開幕します。

WBC本戦を前に侍ジャパンの強化試合が行われ、アマゾンプライムビデオで独占ライブ配信されていましたね。

アマゾンプライムビデオのライブ配信では、実況や解説付きでWBCの試合を視聴することができます。

WBCの解説を務めるのは、WBC出場経験のある豪華なメンバーとなっていますよ。

<Amazonプライムビデオ実況・解説者>

【実況】
斉藤一美(文化放送)

【解説】
・稲葉篤紀
(侍ジャパン前監督/東京五輪金)

・井端弘和(13年WBC出場)

・里崎智也(06年WBC出場)

・福留孝介(06・09年WBC出場)

WBC侍ジャパンの強化試合では、実況を務めた斉藤一美(文化放送)さんの「ラジオ風実況」も話題になっていましたよね(^^

選手たちの動きや情報を細かく実況してくれるのでわかりやすいと好評で、野球に詳しくなくてもWBCを楽しめると言われていますよ。

WBCを視聴するなら、WBC出場経験のある解説陣と詳しい実況があるAmazonプライムビデオがオススメです♪

Amazonプライム会員の料金は、月間プラン500円(税込み)と年間プラン4,900円(税込み)という2つのプランから選べます。

プライム会員になると、プライムビデオ以外にもたくさんの特典が受けられます。
無料期間中はそれらの特典すべてを体験できますので会員特典を使い倒してみてくださいね♪

\ プライム会員特典が盛りだくさん /

無料体験期間期間中に解約すれば、料金は一切かかりません

WBCアマゾンプライムは見逃し配信がある

「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(WBC)」が2023年3月8日から始まります。

Amazonプライムビデオでは、侍ジャパンの全試合をライブ配信する予定となっていますが、見逃し配信についてはまだ未定です。

<Amazonプライム見逃し配信>
現時点で見逃し配信は未定
ライブ配信の後、見逃し配信する予定

※2023年3月9日追記
アマゾンプライムビデオでは、本戦のライブ配信後に見逃し配信をする予定とのことです♪

地上波放送での再放送の予定は現在ありませんでした。

アマゾンプライムはWBC強化試合「侍ジャパン×中日ドラゴン」の見逃し配信もされています。

なので、WBC本戦も見逃し配信があるのではないでしょうか(^^

WBCアマゾンプライムならではの機能がある

「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(WBC)」は、アマゾンプライムビデオで侍ジャパンの全試合をライブ配信する予定となっています。

アマゾンプライムビデオのライブ配信では、地上波テレビ放送にはない2つの機能がありますよ。

それぞれについて見ていきましょう!

マルチアングル機能

アマゾンプライムビデオのライブ配信では、3つの視点で試合を見ることができる「マルチアングル機能」があります。

<マルチアングル機能>
・メインカメラ
・注目選手カメラ
・バックネットカメラ

メインのカメラだけでなく、注目選手やバックネットなど、色々なアングルで試合が見れるのは面白いですよね♪

ただし、マルチアングル機能はiPhone、iPadは3月中旬頃に対応予定とのことです。

ハイライト機能

アマゾンプライムビデオのライブ配信では、AIによるハイライト動画を作成する「これまでのハイライト機能」もあるそうです。

<これまでのハイライト機能>
AIが見逃した部分をハイライト動画にする

ハイライト機能は、Apple TV、iPhone、iPadは対応していません。

また、ハイライト機能は2023年3月8日からのWBC本戦が対象となっていますよ。

まとめ

「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(WBC)」のAmazonプライム地上波放送の違いやメリットについてまとめました。

2023年3月8日に開幕のWBCは、Amazonプライムビデオのライブ配信や地上波テレビ放送で視聴することができます。

アマゾンプライムでは、実況・解説付きで視聴することができ、解説陣はWBC経験者の稲葉篤紀さん、井端弘和さん、里崎智也さん、福留孝介さんが務めます。

WBC侍ジャパンの強化試合では、アマゾンプライムで見逃し配信がありました。

WBC本戦についてはまだ未定ですが、見逃し配信をする可能性があります。

アマゾンプライムでは、地上波テレビ放送にはない「マルチアングル機能」や「これまでのハイライト機能」を使ってWBCを視聴することができます。

この機会にアマゾンプライムビデオを利用してWBCを楽しみましょう♪

最後までご覧くださってありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次